臓器移植コーディネーター

群馬の看護師求人で
目指せキャリアアップ♪

看護師免許を活かすなら「臓器移植コーディネーター」に注目!
「臓器移植コーディネーター」の役目や仕事内容を紹介します。

どちらを受け持つかで仕事内容が変わる臓器移植コーディネーター

日本臓器移植ネットワークのHP画像臓器を提供する候補者(ドナー)が現れた際に、臓器移植が必要な患者(レシピエント)がいる病院に駆けつけ、家族への説明や承諾の意思確認などを行い、移植をする医療チームとの調整に当たるのが臓器移植コーディネーターの仕事。

仕事に就くためには、医師や看護師、薬剤師など医療従事者の資格があるか、4年制大学を卒業していることが条件となっています。

国内の臓器移植は社団法人日本臓器移植ネットワークが対応していますが、臓器移植コーディネーターには、「社団法人日本臓器移植ネットワークに所属するコーディネーター」と「日本臓器移植ネットワークから委嘱を受けている都道府県コーディネーター」の2種類があります。また、臓器を提供する側とされる側のどちらを受け持つかでも役目が大きく分かれるのも特徴。

臓器を提供するドナーを受け持つのがドナー・コーディネーター。ドナー・コーディネーターは臓器移植医療の普及や啓発を行う役目も担っており、仕事内容は多岐にわたります

ドナー・コーディネーターの仕事内容
  • 臓器移植を希望しているレシピエントの登録およびデータの管理をする
  • ドナーの情報を収集する
  • 臓器提供施設とドナー家族への適宜対応
  • 臓器を摘出する医療チームの編成や調整を行う
  • 臓器の搬送
  • 移植後に臓器移植評価委員会などへ書類を作成する
  • ドナー家族の心のケアをする
臓器移植を希望するレシピエントを受け持つのがレシピエント・コーディネーターです。
レシピエント・コーディネーターの仕事内容
  • レシピエントへのカウンセリングや説明を行う
  • 移植希望の登録をする
  • 移植を待っている間のレシピエントへの心のケアをする
  • 臓器移植の手術を手配する
  • レシピエントが退院した後も健康面や生活指導などの支援を行う
臓器移植はこのようにレシピエン側とドナー側の緊密な連携活動が何よりも大切になります。